この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
スポンサードリンク
この記事は約2分で読むことができます。
クリスマスにぴったりな、折り紙で作るサンタクロースの紹介をします。
簡単なので小さいお子さんと一緒に作ることが出来ますよ。
スポンサードリンク
クリスマスは1年最後の大イベント!
ぜひ、家族みんなで準備しましょう
「折り紙のサンタクロース」と検索するとたくさん出てきますが、小さいお子さんにはできるだけ簡単なものがいいですよね。
100均で安くクリスマスの飾りを手に入れることが出来るようになりましたが、「子どもの手作り」に勝る品はありません。
さあ、一緒に作りましょう。
材料
- 赤い折り紙×1枚…15㎝角と7.5㎝角の折り紙で作ってみました。
サイズの参考にして下さい。 - サンタの大きい方の底辺は約7.0㎝、小さい方は約3.5㎝です。
折り紙のサンタクロースの折り方
1.折り紙の色のついている方を表にして端を細く織り上げます。
この白い部分がサンタさんの白い袖になります。
2.裏返します。
※裏返す時に、上下が入れ替わらないように気をつけてくださいね。
3.縦に半分に折り目を付けます。
※折る時には折りやすいように向きを変えてもいいです。
4.広げて下さい。
5.折り目に沿って三角に折ってください。
6.その上からもう一度折り目に沿って三角に折ってください。
7.裏返します。
8.サンタさんの三角帽子が上に見えるように下から織り上げましょう。
9.もう一度裏返します。
10.「手」の部分を内側に織り込みます。
11.ここで裏返すとこんな感じです。
(この後が難しければ、ここまででもいいですね)
12.10の続きです。
表側を見ながら、「手」が出るように外側に織りましょう。
13.表から見たところです。
14.手順12の続きです。手をちょっと細くしてみてもいいですよ。
15.表から見たところです。
16.顔を書いて出来上がり。
帽子の先を折ってみてもカワイイですね。
白くて丸いシールを帽子の先やボタンの所に貼ってもカワイイです。
こんなことにも使ってみてね
小さい子どもさんには、大きめの折紙の方が折りやすいかもしれませんね。
しっかり折っても折り目が戻ってしまう時は、ちょっと糊をつけるときれいにできます。
サンタクロースの顔は、ぜひお子さんに書いてもらいましょう。
クリスマス柄のラッピングペーパーを使って、大きなものを作ってもカワイイですよ。
私の子どもが小さかった頃、たくさん作っていろんな顔を書いてもらいリースにしたり、おじいちゃんやおばあちゃんへのカードに貼って送ったり。
あるいは、大きな物を壁にペタペタ貼って飾ったり、粘着マグネットシートで冷蔵庫に引っ付けたりしてクリスマスの雰囲気を楽しみました。
ちなみにイギリスのサンタさんの衣装は緑だったそうです。
今でもデンマークの環境親善大使として「グリーンサンタさん」もいます。
地球温暖化が進み災害が増えている今こそ、緑の折り紙でサンタさんを作り、環境問題について考えるきっかけになるといいですね。
まとめ
「クリスマスを家族で楽しむために」
クリスマスって、ただ飾ってあるのを見るだけじゃなくて、準備が楽しいですよね。
家族で一緒に準備することで、ワクワク感が高まり、これから迎えるクリスマスがもっと楽しみなものになるのだと思います。
あんまり飾り過ぎると、片付けが大変ですけどね。
(片付けが間に合わず、お正月の飾りとミックスになってしまったり…)
クリスマスって、大人が子供にプレゼントを与える日だと思う人が多いと思いますけれど、私は「家族の思い出」というステキなプレゼントをサンタさんから貰う日だと思っています。
スポンサードリンク